留学生のための面接対策

こんにちは!ASIA Linkの小野です。
日本での就職をめざす外国人留学生のみなさんに、就職活動のお役立ち情報をお伝えしていきます。

今日のテーマは「留学生のための面接対策」。
面接ではどんな質問をされるのか?注意点はなにか?面接合格のためのポイントをお伝えします!

1.日本企業は人材に対して何を求めているのか?

面接の準備・対策をするためには、まず「日本企業は面接で何を見ているか?」を知ることが大切です。

「面接で見るポイント」とは、つまり企業が「人材に対して求めているポイント」です。そして日本企業は、他の国の企業とくらべると、 続きを読む →

自分に合う企業とは?

こんにちは!ASIA Linkの小野です。
日本での就職をめざす外国人留学生のみなさんに、就職活動のお役立ち情報をお伝えしていきます。

今日のテーマは「自分に合う企業とは?」。
自分に合う企業・仕事を選ぶ時に迷ったら、まずは希望・条件をシンプルに整理してみましょう。
以下に、ご説明していきます。

1.自分に合う企業・仕事を選ぶのは、なかなか難しい

これから初めて社会人として働く学生にとって、「自分にどのような企業・仕事が合っているのか?」を考えるのはとても難しいですよね。どんな仕事も、やってみなければわからないし、どんな企業も、入ってみなければわからない。そういう気持ちになって、途方に暮れてしまう就活生もいることでしょう。
私たちASIA Linkで面談をしている留学生の中にも、 続きを読む →

日本企業はなぜ留学生を採用したいのか

こんにちは!ASIA Linkの小野です。
日本での就職をめざす外国人留学生のみなさんに、就職活動のお役立ち情報をお伝えしていきます。

今日のテーマは「日本企業はなぜ留学生を採用したいのか」。
就活を始めるにあたり、ぜひ知っておいてほしい内容です。
日本企業が外国人社員を採用する目的は4種類。
以下に、ご説明していきます。

1.なぜ企業は社員を採用するのか?

そもそも、なぜ企業は社員を採用するのでしょうか?
企業は、自社の企業理念にもとづいて、お客様に商品やサービスを提供することで利益を得ています。
そして、どの企業も、「もっと良い商品を作りたい」「もっと良いサービスを生み出したい」「もっとお客様を増やしたい」「もっと社会の役に立ちたい」・・・と、常に高い目標を持って、その目標を追いかけています。そして 続きを読む →

外国人留学生と教職員の就職意識調査 ~企業と留学生が求める「仕事内容」にギャップあり。留学生がやりたい仕事、そして求人票に一番書いて欲しいこととは?~

外国人留学生と教職員の就職意識調査
~企業と留学生が求める「仕事内容」にギャップあり。留学生がやりたい仕事、そして求人票に一番書いて欲しいこととは?~

2021年10月
株式会社ASIA Link

はじめに ~アンケート調査の目的

外国人留学生専門の人材紹介会社 株式会社ASIA Link(本社:東京都小平市、代表取締役:小野朋江)は、この度外国人留学生と教職員を対象に、日本での就職に関する意識調査を行いました。
ASIA Linkでは、就職を希望する留学生と日々面談を行い、マッチする企業への紹介を行っているほか、留学生が在籍する大学・専門学校・日本語学校の教職員とも協力しながら、就職支援事業を行っています。このような活動の中で、留学生と教職員双方から、就職活動でネックになっている点や、仕事選び・企業選びの悩みなど、様々な声を聞いてきました。
このような声を収集・分析し、留学生を採用している・採用を検討している企業へも共有したいと考え、アンケート調査を実施しました。
このレポートでは、以下の3つの調査項目について、留学生・教職員へのアンケート結果の集計・分析を行いました。

【調査項目】
1.留学生・教職員が感じる、企業と留学生の認識・希望のギャップ
2.留学生が希望する企業と、教職員が留学生に勧めたい企業
3.企業の採用選考に対する、留学生・教職員からの要望

このレポートでは、ASIA Linkとしての視点を交えた解説もはさみながら、 続きを読む →

第4回「教職員のための外国人留学生就職支援研修会」レポート

1.はじめに

外国人留学生の日本での就職を支援するために、「教員」「キャリアセンター等の学校職員」「留学生を雇用している企業」「就職支援企業」の4者の情報や知見の共有を目的とする当研修会。
2017年11月に第1回を開催し、今回で4回目を迎えました。

昨年は7月に都内大学の会場で実施を計画していましたが、新型コロナの感染拡大のためやむなく延期に。今年は何とか開催したいと事務局で企画を練り、初めてのオンラインでの開催となりました。

今回は「コロナ禍における留学生の就職支援」という要素の濃い内容になるのではないかと予想していましたが、実際にはコロナに関わらず、というよりもコロナ禍だからこそ、本質的な「就職」のあり方、「支援」のあり方が見えてきたように思います。

以下、当日の内容をレポートとしてまとめました。
留学生の就職支援の一助となりましたら幸いです。

【実施概要】
日時:2021年7月10日(土)14:00~17:00
会場:WEB開催(Zoom使用)
主催:株式会社ASIA Link

【参加者】
合計93名
*キャリアセンター等の 続きを読む →

外国人在留支援センター【FRESC】がオンライン相談を開始しました

留学生のみなさん、こんにちは!
ASIA Linkの小野です。

外国人在留支援センター「FRESC」が、オンライン相談を開始したそうです。
これまで通り、東京の四ツ谷駅近くのセンターへ行って相談することもできますが、オンラインでの相談もできるようになりました。

◆外国人在留支援センター「FRESC」のWEBサイトはこちら
http://www.moj.go.jp/isa/support/fresc/fresc01.html

◆東京出入国在留管理局 在留相談 予約受付フォーム
https://www12.webcas.net/form/pub/fresc/yoyaku-jpn

以下のような内容の相談ができます。
たとえば・・・ 続きを読む →

入管法改正案の動きについて考える

こんにちは。ASIA Linkの小野です。
ここ連日のように報道されいている、入管法の改正案について、複雑な苦しい思いでニュースを見ています。

日本の難民認定のあり方については、「認定数が少なすぎる」という表面的な数字だけで論じることはできないことは、私も実感としてわかります。

実際に、2018年1月の制度改正までは、難民申請中はアルバイトができるという制度がありました。そのため、学校卒業間近になっても就職先が見つからない一部の留学生の中には、日本でのアルバイトを続けるために安易に難民申請をするという動きもみられました。
私も実際に、数か月かけて正社員としての就職サポートを行っていた留学生から、「難民申請してバイトをするので、もう就職サポートは必要ありません」と言われ、ショックを受けた苦い経験があります。
(ただ、2018年1月の制度改正により、難民申請中のアルバイト(就労)が禁止となってからは、上記のような留学生には一度も会ったことがありません。)

 

私が、今回の入管法の改正案の動きに苦しさを感じるのは、 続きを読む →

「社長LIVE2022」の内定者が決まり始めました!

こんにちは!ASIA Linkの小野です。

3月22日にZoomで開催した、企業経営者と外国人留学生の合同企業面談会「社長LIVE2022」から1か月半。

内定者が決まり始めました!

社長LIVEは、2014年から毎年3月に行っていますが、今年はコロナ感染防止対策として初めてオンライン(Zoom)で行いました。
いつもは東京都内の会場で、企業のみなさん・留学生のみなさん総勢100人以上が一同に集まり、ワイワイ賑やかな面談会を行っていましたが、今年は果たしてZoomでうまくできるのか?とスタッフみんなドキドキでした。

数か月前から 続きを読む →

板橋区立企業活性化センターのオンライン講座を受けてみました

こんにちは!ASIA Linkの小野です。

先日のGWは、ステイホームでどこへも行く予定がなかったため、本を読んで過ごそうと思っていたところ、標題のセミナーを見つけました。
「板橋区立企業活性化センター」が提供しているセミナーで、板橋区民ではなくても受講ができます。
コロナ禍以降はオンラインで開講しており、講義メニューを見ると、いくつか受けてみたい講座が!

さっそく、「ロジカルシンキングの基礎講座」と「経営企画力養成講座」に申し込み、視聴しました。
講師の先生が作られたオリジナルの資料もわかりやすく、先生の話もわかりやすくて、かな~り充実した学びができました。
自分の苦手なところや、ぜんぜん勉強できていなかった部分にも、改めて目を向ける機会になりました(要はこれまで避けてきてしまったという。。)。

今日の夜は、 続きを読む →

母の日

こんにちは!ASIA Linkの小野です。

きのうは母の日でしたね。

何かと忘れられがちな父の日(失礼!)とちがい、母の日はお花屋さんにもケーキ屋さんにも「母の日」プレゼント用の商品があふれます。

私は、実家の母へ送るために、ガーデナーとして活躍中の友人に寄せ植えを作ってもらいました。
切り花のカーネーションもいいですが、寄せ植えは長く楽しめるのが嬉しいです。

昨年の母の日も、 続きを読む →