本日のブログを担当します、相馬です。
明けましておめでとうございます。昨年はコロナ禍で大変な年でしたね。
今年もまだまだ影響は続きそうですが、健康に気を付けて
前を向いて過ごしていきましょう。
ASIA Linkは本日より稼働しています。
今年も日々の面談、 続きを読む →
本日のブログを担当します、相馬です。
明けましておめでとうございます。昨年はコロナ禍で大変な年でしたね。
今年もまだまだ影響は続きそうですが、健康に気を付けて
前を向いて過ごしていきましょう。
ASIA Linkは本日より稼働しています。
今年も日々の面談、 続きを読む →
みなさんこんにちは。
ブログ担当の相馬です。
日本語学校生向けのイベントのお知らせです。
ASIA Linkは、2020年10月20日(火)に行われるイベント
「語学留学生フェア2020 日本語学校在校生の集い~進学・就職・国際交流~」にオンラインの相談ブースを出展します。
このイベントで、日本語学校生は就職について相談ができます。 続きを読む →
こんにちは。ブログ担当の相馬です。
今年も10月から、毎月開催のオンライン就活ゼミが始まります。
特に2022年3月卒業予定の人は、就職について考え始める人も増えてきたのではないでしょうか。
これから就職活動をするけれど、何をするの?なにから始めればいいの?などわからないことが多いですね。
そのような疑問を解決します。ぜひセミナーにご参加ください。 続きを読む →
留学生の皆さんこんにちは
お元気ですか? ブログ担当の相馬です。
申込みが延期になっていた2020年12月の日本語能力試験は、申し込み受付を開始することになりました。
以下詳細のお知らせです。
<試験日> 2020年12月6日(日)
<申込受付期間> 2020年9月4日(金)~9月17日(木)17時まで
いつもより申込の受付期間が短いので、忘れずに申し込みましょう。
7月の試験が受けられなかった分、良い結果を残せるよう勉強を頑張りましょう。
下記サイトに、その他の注意事項も書かれていますので、 続きを読む →
こんにちは。ブログ担当の相馬です。 お元気ですか?
面談をしていると、コロナウイルスの影響で、就職活動の方向転換をしている学生にも会います。
予定通りに進まないことがたくさんある中での活動は、本当に大変だと思います。周りの人とも支えあいながら、乗り切っていきましょう。
今日は、2020年12月の日本語能力試験(JLPT)を受験しようと考えていた方へご連絡です。
コロナウイルスの影響により、2020年12月の日本語能力試験の申込みの受付開始日は、延期になりました。(試験の中止ではありません)
今はまだ 続きを読む →
こんにちは。ブログ担当の相馬です。
長い梅雨が明けて、毎日暑くなりましたね。
新型コロナウイルスの流行もなかなか収束しない中、体調はいかがですか?
さて、留学生の中には、新型コロナウイルス感染症の流行前に母国へ帰省した方も多いと思います。そのような中、コロナウイルスが流行してしまい、日本に戻ることができなくなった方もいます。
今日は、日本に戻ることが出来なくなっていた方に朗報な、外国人の入国緩和についてのお知らせをします。
昨日8月5日より、 続きを読む →
皆さんこんにちは。
ブログを担当しています相馬(そうま)です。
6月の半ば以降、徐々に通常の生活に戻っている中、留なびへ登録してくれる留学生が増えてきています。ありがとうございます。
面談やセミナーの中で、留学生から「この時期に就職活動をしているのは、遅すぎますか?」と心配の声が聞こえることがあります。 続きを読む →
こんにちは。
ASIA Linkの相馬です。
毎日暑い日が続いていますね。体調を崩していませんか?
面談をしていると、母国に帰ったまま日本に戻ってこられなくなっている留学生の方もたくさんいて、いつ帰れるのか不安だという声を聞きます。
先日の新型コロナウイルス関連のブログで、「日本側は、5月31日には入国拒否を解除する予定」と書きましたが、実際は入国拒否は解除されませんでした。
今のところ、 続きを読む →
こんにちは。ブログ担当の相馬です。
現在、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、アルバイト収入がなくなってしまった、など、学生生活にも経済的な影響がでてきている留学生が増えています。
そこで、文部科学省で、「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』が創設されました。
これは、新型コロナウイルスの影響で,収入が大きく減ることにより,学生が大学等での勉強をあきらめることがないよう,現金を支給するものです。
申請は各学校を通して行います。申請の開始時期や締め切りは、各学校にお問い合わせください。
申請の流れは以下の通りです。 続きを読む →
こんにちは。ブログを担当します相馬です。
ゴールデンウィークが終わりましたね。今年は外出の自粛で、
家にずっといた方も多かったかと思います。お元気ですか。
今回は、ニュースでよく目にする、10万円の特別定額給付金についてのお知らせです。
新型コロナウイルスの影響で、政府が国民に向けて10万円を給付することを決めました。今回は、給付金の受け取り方をご案内します。 続きを読む →